fc2ブログ

MG RX-77-2 ガンキャノン 01

内部フレームパチ組
いよいよ、MGガンキャノンの制作開始です!(今更ですね・・・)
同時購入のガンダム2.0、ガンタンクと悩みましたが、一番古いガンキャノンにしてみました。

頭部モナカ
古いだけあって、頭部やキャノン部、ライフルなどモナカがあるので繋ぎ目処理を
しなければなりません(泣)

頭部 後はめ
頭部は繋ぎ目に加え、後ハメ加工も必要です…。
赤丸部分をカットしてみました。

内部フレーム パネル削り開始
真っ赤なパネルのヤスリがけ開始~!!
ヒケってやつが大量発生デス(泣)

気にしなければ一瞬で完成しそうなキットですけどね~。
スポンサーサイト



テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

MG RX-77-2 ガンキャノン 02

正面
1部品ごと丁寧にヤスリかけ~っと思ったけど、パチ組しちゃいました。

斜め
まっ、仮組みってことで。

あっぷ
このままでも結構イイかも!? (汗)

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : MGガンキャノン

MG RX-77-2 ガンキャノン 03

キャノンさん
やっと全身ペーパーがけが終了しました。

すぷれい
こんなモノを買ったんで、塗装しようと思ってましたが、雨なので断念…。
コンプのないオモチャ程度ですケドね(汗)

ピンバイス
こんなのも買いました。キャノンさんには色々な実験をしてもらいます!





テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

MG RX-77-2 ガンキャノン 04

ガンキャノンは古いキットですが、今流行りの?メタルパーツを買ってみました。

スチールボール&メタルパイプ
左 Dentsply - 面取りビット 5mm 693円
中 HiQParts - スチールボール (50個入) 735円
右 HiQParts - メタルパイプ 1.7mm (20個入) 750円ナリ(2個購入)

スチールボール アップ
スチールボール 1.0mm・・・

メタルパイプ アップ
メタルパイプ 1.7mm・・・
数値では、わかっていたつもりでも実物は思っていたより小さい(汗)

バルカン&バーニア
左 Gテンプル - ツインバルカンIV(20セット入) 1,050円
右 Gテンプル - T8バーニア(4セット入) 1,323円
        ・・・T8バーニアはガンキャノンには小さ過ぎました(泣)

バルカン アップ
Gテンプル - ツインバルカンIV(20セット入)のアップ
これも小さっ!

タガネ&筋彫り用ガイドテープ
左 BMCタガネ 幅0.15mm(刃先幅:0.15mm) 1,890円
右 筋彫り用ガイドテープ 315円

G-PARTSさんで購入しました。
ガンプラ用金属パーツ・アルミバーニア他模型サプライの専門ショップ [ G PARTS ]
・・・ガンキャノン本体値段の4倍程使ってしまいました。 Σ( ̄ロ ̄lll) 

ゴールドシンプルモールド(おまけ)
G-PARTSさんで購入者全員にプレゼントされる
ゴールド シンプル モールド(頭頂部直径1.8mm 内径1.0mm)


ガンプラにメタルなパーツはあり得ないと、当初は思っていましたが、卓上のキャラモデルの
アクセントってことで・・・。
汚されたガンプラしか知らない世代には新鮮ですよね?

まっ、うまくできるかわからないですケド~w

テーマ : 機動戦士ガンダムシリーズ
ジャンル : アニメ・コミック

tag : メタルパーツツインバルカンスチールボールメタルパイプ

MG RX-77-2 ガンキャノン 05

初サフ①
サーフェイサーってヤツを買ってきました。缶にピントが合わない…。
下地作りなんて生まれて初めてっす。

初サフ②
持ち手?って言うのをモデラーさんを真似て、割り箸とクリップで作ってみました。

初サフ③
小さい缶サーフェイサーのせいか、塗り方にムダがあるせいか、上の写真のパーツだけで
使い切ってしまいました。仕方ないので[徳用]を追加(汗)

ガンキャノン完成まで、程遠い・・・。

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : サフサーフェイサー

ブログ ランキング
1日1回ポチっしてね!

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへ
ロボットサイト
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
9206位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
1388位
アクセスランキングを見る>>
くるくる
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR